一緒に働いてくださる方を探しています【広島・家具職人・塗装・中途採用・求人募集】

こちらは古い記事です。最新の求人はこちら。 >>2022.6月求人分

<求人募集>
職種は、職人さん。
家具職人。その中でも塗装を主にになってくださる職人さんを探しています。 ※塗装職人の求人は締め切りました。最新の求人はこちら(インテリアコーディネーター)

 

現在コロナ禍の影響で、家の中に目が向いたのか、ありがたいことに目の前のお仕事が山積みです。
テーブルの再塗装や時代ダンスの再生などの修理も何か月も順番待ちしていただいている状況です。

なので即戦力!塗装経験者 の方を募集します。
広島で家具塗装の経験者でなおかつ今職探ししてる人なんて、すごい確率の出会いになってしまうので見つからないんじゃない?って
思ってしまいますが・・・そんなの募集してみなければわからないので、

こんな感じの塗装の経験者。求む!
心当たりの方おられたらご紹介お願いします。

 

といいますのも、スタッフ紹介を見てくださればわかることですが
ミヤカグのスタッフは少数精鋭。
そのうち超ベテランなおじいちゃん職人も数名。
家具を作ってそろそろ60年の超熟練職人さんが現役です。

今の会社の課題は、このせっかくの宮本家具工業所が創業から71年かけて培ってきた
この技術と経験の蓄積の伝承です。
おじいちゃん職人たちも元気とはいえなかなかのお年になってきました。もうあとがないので<急募>です。

ミヤカグは既製品の家具もたくさん取り扱いをしていますが
自社工場でやっているのは  フルオーダー家具 & 家具修理 

お客様と対峙して話して細かいこだわりを実現したオーダー家具。
これらは、量産できない、世界でたったひとつのものです。
そういった別注ものは、その都度、工夫し、アイデアを集結し
そして、技術を駆使して、使う人の気持ちを考えながら自社で作っています。
手持ちの家具に色合わせして作るとかももちろんあります。こだわりの塗装色の場合もあります。

ふたをあけてみないとわからない、着手しながら考えることがたくさんの
家具の修理、再生、リメイク。
これらは、加工技術、塗装技術、アイデア、そのどれひとつとっても一朝一夕にはいきません。

この技術があるからこそ、弊社のような零細家具工場でもいままで生き残ってこれました。
この別注やリメイクなどのイレギュラーなことに対応できるだけの
技術と経験は、熟練職人さんたちが元気で活躍してくれている今のうちに
急いで伝承しなければいけないミヤカグにとって重要な案件です。

うちみたいな零細企業では、人を一人増やすということは超一大事なことですが
今、このタイミングで募集をかけることにしました。
熟練職人さんたちが元気でいてくれるこのタイミング、
そして、たくさんの仕事が山積みでお客様がお待ちくださっている今
 塗装職人さん急募 です!!

 

<こんな方を探しています>※必須条件です

●何かしらの「塗装」経験のある方。(経験は長くなくても大丈夫!教えます!ただ、塗装環境に体質的に強い方求むという意味で経験者歓迎)
●もの作りが好きでこつこつやれる方。
●作るだけではなく、自分たちが作った家具は自分たちで運ぶが信条の会社なので配送業務がこなせる持久力と筋力がある方。
2tトラック(ミッション)が運転できる方。
●木工教室、工場見学を積極的にやっている会社なので お客様と接するコミュニケーション能力のある方。
●家具をつくる仕事はミリ単位のお仕事なので几帳面な方。
●製造現場の安全と効率をあげるには5Sが大切。
 「整理・整頓・掃除・清潔・しつけ」が徹底できる方。
●主体的に新しい技術を身につけていこうという熱意と前向きな姿勢のある方。
●インテリアショップに併設する工場です。センスがある方

 

<歓迎するスキル・業務経験> ※欲を言ってみただけで必須ではありません

●図面がよめる。
●木工機械が使える。

<ミヤカグで働くメリット>

●とりいそぎ、塗装の技術をひきつぐことををメインでお願いしたいのですが、弊社の家具作りはラインでの分担作業ではないので家具製作の全行程が身につきます
●自分が作った家具や直した家具を自分でお客様の家に届けるのでダイレクトに喜んでもらえ 達成感ややりがいにつながります。 
   →こんな家具をつくります   →修理はこんな感じです
●今いる職人たちは、「木工教室のできる職人たち」なので、 昔ながらのイメージの怖い寡黙なタイプの職人ではありません。一緒に働きやすいと思います。
●GW・お盆・年末年始の休みが長いです(7~9日程度)
●少人数ゆえに風通しがよく、新しい取り組みに対してオープンな社風です。

 

<社長の思いと工場の様子>

●こちらの動画をぜひご覧になってください。何年か前のテレビですが
 工場の様子もたくさん写ってますし、弊社の社長の家具に対する姿勢もわかると思います。

 

●こちらは昨年創立70周年の時のテレビです!
職人などほかのスタッフなども映っているので社内の雰囲気がよくわかると思います。

 

 ◎募集要項

勤務地

広島市佐伯区利松3-5-19 ミヤカグ 工場

給与

当社規定により経験・能力を考慮し、面接・面談後に決定します。目安:経験者25万円
試用期間あり。
経験・スキルのある方、現 家具職人の方に関しては、現在の給与を考慮します。  

勤務時間

9:00~18:00

休日・休暇

当社カレンダーによる休日(毎週火曜 GW・お盆・年末年始)+希望日 

待遇・福利厚生

正社員
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
通勤手当あり
資格取得一時金 あり
社員割引あり
マイカー通勤

 

採用までの流れ

この長いブログを読んで、ミヤカグという会社に興味を持ってくださった方。
まずは電話、メールにて下記連絡先にお問い合わせ下さい。
このたびの募集は、一緒に楽しく働けて、会社として同じ目標にむかっていける長い付き合いとなる同志を探すための募集です。
うちの会社はみな長く働いてくださる方ばかりです。
とりあえず来た人すぐ採用、あ、数年で辞めちゃったという会社ではないので、急募と言いながらもマッチングには時間をかけさせていただきます。
ミスマッチを防ぐために書類選考などの前にぜひ、会社見学をしていただきたいと思っています。
まずはその日程調整をしましょう。

そのうえで、一緒に働くことを希望してくださるならぜひ、以下の選考プロセスへと進んでいきましょう。
たぶんこの求人に反応してくださるほとんどの方は今働かれていると思います。なので、もし採用となってもすぐに来れないと思いますので
見学 → 選考プロセスへ進む → 採用決定 → 今の会社に退職願い → ミヤカグ就職 は春ぐらいになるかなぁと覚悟しております。
とはいえ採用人数はたった一名なので、この求人が少しでも気になる方は早めに動いてください。 思い立ったが吉日 ですよ。連絡お待ちしています。
(びっくりすることに、ブログ書いたその日からすでに問合せいただいております。私たちと一緒に働きたいといってくださる方がおられてありがたい限りです。)

大量生産のモノづくりではないので、毎回毎回違うものを作るという毎日が違う仕事です。
やりがいと楽しい職場はお約束します!
長い付き合いとなります。モノづくりに対して熱意を持った方が来てくださるといいなぁと思っております。

お互いにいい出会いとなりますように・・・。

※1月中頃までを見学期間としております。その間にお気軽にご見学に来られて、
以下の採用プロセスに進みたいと思ってくださる方は1月15日までには正式にご連絡くださいませ。
急募と言いながらも、日々の業務が忙しくて採用関連になかなか時間がさけず、のんびりスケジュールですみません。
見学希望の場合、年末年始休みが長いのでお気を付けください。 (24日から6日まで休業いたします)
見学は、ただフラッと会社の雰囲気見たいだけなら営業時間中いつでもいいですが、お客様がおられる時間帯だと説明は難しいかもしれません。
しっかりと説明を聞きたい方、工場への案内がしてほしい方、社長が在社している時間帯がいい方は事前に電話かメールでご連絡いただいた方がベストです。

 

選考プロセス 
 <見学後に選考プロセスにすすみたい!と連絡くださった方のみ。個別に日程決めていきましょう>

書類送付(履歴書・職務経歴書)
↓
書類選考
↓
面接・簡単な筆記試験
↓
試用期間
↓
本採用

・取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。
・不採用理由についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
 ※応募の秘密は厳守します

【採用に関するお問合せ】

(有)宮本家具工業所  担当: 社長 宮本昌幸 または 社長不在の場合は 松本理絵
〒731-5106 広島県広島市佐伯区利松3-5-19
TEL:082-928-1133
お問い合わせフォームよりメール 

長い長いブログ、
最後まで読んでくださってありがとうございます。

いい出会いがありますように。

 

ラインからのお問い合わせ・ご相談はこちら

 

————————–

リフォームやその他インテリア相談はインテリアコーディネーターにご相談ください!
インテリアコーディネーターに相談の仕方 ↓↓クリック

————————–
ミヤカグってどんなお店? 気になる項目を↓クリックしてみてください (HPに飛びます)

作れる技術・コーディネート力・アフターフォローの信頼感
この3つが揃った広島一敷居の低いインテリアの専門店です。

名称未設定-1
名称未設定-2
名称未設定-3
名称未設定-4

 

 

 

 

 

関連記事

  1. ミヤカグの商品・サービス 主な価格帯について 「ミヤカグ 値…

  2. 家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコーデ…

  3. 婚礼箪笥(洋服ダンス・和ダンス・ブレザーだんすなど)のリメイ…

  4. THE ROOM TOURさんのHPにご紹介していただきまし…

  5. 家具の修理 テーブルの天板塗装編

  6. 家具修理・再生・リメイク事例 【ソファ編】4事例

  1. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  2. 2023.05.26

    「50代からの安全で上質な暮らし」インテリアセミナー参加…

  3. 2023.05.01

    THE ROOM TOURさんのHPにご紹介していただき…

  4. 2023.04.16

    母の日は、カーテンを贈ろう!

  5. 2023.04.08

    広島でカーテン窓回り取り付けなら・・・実は窓回り得意なミ…

  1. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  2. 2023.04.07

    広島で人気のリフォーム・リノベーション会社 4選!

  3. 2023.03.02

    広島でウッドブラインドならミヤカグにおまかせ♪

  4. 2023.03.02

    新築マンションさんにオススメカップボード (工場併設なら…

  5. 2022.12.15

    広島で座り心地のよい椅子をお探しの方へ