店舗看板を作ろう計画、いまさらながら進行中です。
「何屋かわからない。喫茶店かと思った」
「中の様子がわからないので、入りたくても入りにくい」
「開いてるかしまってるかわかりにくい」
「こんなにたくさんの雑貨がある雑貨屋さんとは思わなかった」
またはその逆。
「こんなに奥が広い家具屋さんとは思わなかった」
「入口がどこかわからない」
などなどさんざん今までお客様から言われて参りました。
うちのお店がいったいどんな店かわかりにくくて気になるけど
入りずらさが先に立ってなかなか、
入って見れないんだと、みな口をそろえて言われます。
「決死の覚悟で入ってみたら、とっても素敵なお店でびっくりした」
と、
ありがたいのか、悲しいのかわからないお言葉をいただくことも。
け、決死の覚悟ではいらんといけん
雑貨屋さんっていったいどんなお店??(苦笑)
つい先日も
息子が何年間も同じクラスだった保育園のお母さんで、
しかも、毎日ミヤカグの前を通って出勤している人に
「えーーー
ミヤカグって学習机、売ってる家具屋さんだったの~?
全然知らないから、よそで買っちゃったじゃない~!!
手作り雑貨もあるなんて!! 毎日通ってるけどわからなかったよ
ここは工場で、お店じゃないと思ってたよ。もっと早く教えてよ~!」
と言われてしまいましたよ トホホ。
宣伝不足この上ないですね。
自称広報部長のワタクシ
木っ端みじんにくだけちった瞬間でしたヨ。
そこでやっと重い腰をあげてやっぱり、
お店らしくするには看板が必要だろう!ということで
雑貨屋&家具の小売店をはじめて6年目にして、やっととりあえず
「OPEN看板」をとりつけてみました。
こちらの看板は木製です。
制作はミヤカグの若干40歳の若手?職人さん(職人業界では若手なんですッ)
↓道端に木製のOPEN看板
そして次なる計画が
何屋かわかりやすくて店の取扱い商品や雰囲気が伝えられる看板を作ろう計画。
上の写真の右のほうに四角く囲んだ場所に写真入りの看板を
取り付けようかと思っております。
そして
このデザインで悩み続けること数カ月経過。。。。(悩みすぎっ)
とりあえず
4パターンに絞ってみました。
では、4パターンいってみます。
① ショールームの中は広いよ!ばーじょん。
とにかく中の広さをアピールする写真で勝負!
② 4つの写真バージョン。これで何屋かわかるかな?
取扱い商品のイメージをつかんでもらえるように商品写真を載せて。
③ 写真横に4枚バージョン。うーん。字が目に飛び込んでこないような・・・
何屋かわかるかなぁ?
④ 一番シンプルバージョン。 ちょっとおしゃれげ?さみしげ?どうだろ?
看板屋さんにデザインを頼むお金がないので自分でやるしかないっ。
と思って考えては見てるのですが
なんせ、デザインの素人。
考えれば考えるほど、・・・もうよくわからない状況です。
ぜひぜひぜひ
どの看板が一番ましか。
何屋かわかりやすくて 見やすくて 一番雰囲気が伝わる
のかご意見を頂けたらと思います。
ぱっと見、素直に思ったご意見をお願いします!
噛みつきゃしないので、本音でどうぞ。
ダメならまた最初から考え直してみるので駄目だし大歓迎です。
よろしくお願いしますっ!
ポチッとできるアンケート、作ってみました。
どうぞご協力よろしくお願いします ↓↓
by 松本 ←今回のブログはこちらのブログとほぼ同内容です て、手抜き?!
↓↓広島のインテリア・雑貨好きさんがたくさん登録されてます
※ 5月2日~GW休業をいたします。
店舗営業は7日から ウェブショップ、事務所工場は6日から。
ご迷惑をおかけいたします。
ミヤカグ店舗案内はこちらから
今日のミヤカグ★最新情報★雑貨の入荷情報はツイッターにてつぶやいております。
お気軽にフォローミー♪
←左サイドバーの上のほうでつぶやき(ミヤカグのリアルタイム情報)が見れます
↓↓広島のインテリア・雑貨好きさんがたくさん登録されてます