環境大臣からメールが来た!

本日、環境大臣さんからメールが届きました。
っていっても、もちろん一斉送信ですが(笑)
実はミヤカグ、
チームマイナス6%の一員です。
チーム・マイナス6%とは
日本の温室効果ガス排出量を6%削減しよう!という地球温暖化防止の国民的プロジェクト。
ミヤカグもちゃんと登録して、日々、CO2を排出しないように
省エネを目指して企業努力しております。
この運動が、政府として
チーム・マイナス6%から「チャレンジ25キャンペーン」として生まれ変わり、
新たな展開を進めていかれるそうで
本日、環境大臣から、お知らせのメールが届いたってわけです。
みなさんっ!
環境大臣、どなたがもちろんご存じですよね?!
・・ってえらそうに言ってはみましたが
本日、メールを拝見してはじめて存知あげた次第です
 小沢鋭仁大臣・・・すみません。
6%から25%削減へと
いきなりハードルの高さがアップしたのですが
CO2を排出しない暮らしをしていくことは地球にとってとても大切なことです。
このたび、
インテリアコーディネーターの勉強をしていてつくづく思ったのですが
これからの住環境は省エネがキーワードです。
特にミヤカグに来られるお客様たちは
自然素材の住宅・インテリアに興味がある方たちなので
エコや省エネに関心が高い方たちです。
お客様ともども
ミヤカグも率先して未来のこどもたちのため、
今、大人たちができること、きちんとしていきたいと思います。
チームマイナス6%
なお、省エネのため、
水・木のセミオープンの日などは
ショールームの冷暖房・照明を切っております。
予約なしに来られますと、寒いかと思いますが何卒ご協力のほど
宜しくお願い致します。
おうちでもできること、少しづつやっていきましょう!
↓↓広島のインテリア・雑貨好きさんがたくさん登録されてます
広島ブログにぜひ♪

<お知らせ>
>>今がお得!早期学習机フェア(12月25日まで)
 ☆ 年末年始のお休みのお知らせ 
      12月26日(土)~1月7日(木)実店舗  
      12月26日(土)~1月5日(火)ウェブショップ
      

関連記事

  1. ミヤカグの商品・サービス 主な価格帯について 「ミヤカグ 値…

  2. 家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコーデ…

  3. THE ROOM TOURさんのHPにご紹介していただきまし…

  4. 家具修理・再生・リメイク事例 【ソファ編】4事例

  5. おしゃれで、使いやすい!キッチンの背面収納事例いろいろ

  6. オイル塗装とウレタン塗装の違い  <ダイニングテーブルをオイ…

  1. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  2. 2023.05.26

    「50代からの安全で上質な暮らし」インテリアセミナー参加…

  3. 2023.05.01

    THE ROOM TOURさんのHPにご紹介していただき…

  4. 2023.04.16

    母の日は、カーテンを贈ろう!

  5. 2023.04.08

    広島でカーテン窓回り取り付けなら・・・実は窓回り得意なミ…

  1. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  2. 2023.04.07

    広島で人気のリフォーム・リノベーション会社 4選!

  3. 2023.03.02

    広島でウッドブラインドならミヤカグにおまかせ♪

  4. 2023.03.02

    新築マンションさんにオススメカップボード (工場併設なら…

  5. 2022.12.15

    広島で座り心地のよい椅子をお探しの方へ