ミヤカグ 夏休みイベント クラフト祭り 2011 

イベント当日までこの記事が一番上に表示されます。
最新記事は、この下に表示されます。

夏休みクラフト教室を今年もやりますっ! 
昨年は700組の親子の方に各種クラフト教室に参加していただきとても好評でした。
今年もはりきって3日間開催いたします^^ ぜひ、お誘い合わせのうえおでかけください。
ミヤカグの大規模イベント、わけあって、今回が最後となりますのでぜひこの機会に。。。
 ※ 毎年、学習机の下見がてら来られる方も多いイベントです。お気軽にどうぞ!
 ※ ミヤカグに初めてお越しの方へ 
         >>200台の駐車場案内とアクセスについて
 ※※29日追記 当日受付は午前中は混雑しますが、午後からは比較的並ぶこともなくすんなり
 予約がとりやすい傾向にあります!  午後からが狙い目かも?!
  (一日あたり130名以上の当日枠を準備しております) →30日の当日受付について
タイトルバナー
3日間のイベントスケジュール
イベント表
---------------------
年々グレードアップしているクラフト教室
 なんと 今年は 14種類~!!
 夏のイベントのメインはやっぱり手作り教室。 大人もこどもも手づくりの楽しさをぜひ体験してください!
 698名様の事前予約を受け付けます(当日枠も若干名ご用意しております^^)
予約受付
 教室一覧 開催日にお気を付けください →クリックで詳細にとびます (7月30日現在の予約状況)
 →木工      29日 30日 31日  満員となりました 
 →はた織り    29日 30日 31日 当日受付あります
 →スイーツデコ  29日 30日 31日 当日受付あります
 →トールペイント 29日 30日 31日 当日受付あります
 →フレームづくり 29日 30日     当日受付あります
 →ドライフラワー     30日 31日 当日受付あります
 →万華鏡作り       30日 31日 当日受付あります
 →ステンドグラス 29日     31日 当日受付あります
 →お絵かき積み木 29日 終了しました
 →多肉こけ玉   29日 終了しました
 →消しゴムハンコ     30日   当日受付あります
 →手作りせっけん         31日  当日受付あります
 →大道芸教室       30日      当日パフォーマンス会場受付のみ
 →風船教室            31日  当日パフォーマンス会場受付のみ
 →キャンドル作り  29日のみ 終了しました
   お問い合わせが多いので・・・→ >>当日受付枠についての説明
※29日追記 当日受付は午前中は混雑しますが、午後からは比較的並ぶこともなくすんなり
 予約がとりやすい傾向にあります! 午後からが狙い目かも?!
  (一日あたり120名以上の当日枠を準備しております)

 
画像クリック↓↓でそれぞれ詳細にとびます
木工教室ハタオリ
スイーツデコトール
フレームドライ
万華鏡ステンドグラス
積み木こけ玉
消しゴムハンコせっけん
木工教室
 *予約方法*
7月15日 10時~ 7月28日 18時まで お電話にて予約を受け付けます。
各クラス定員になりしだい締め切らせていただきます。 すみませんが当日の電話予約は受けれません。
電話:082-928-1133  
予約の重複等を防ぐため、メールやコメント欄での予約の受け付けはいたしませんので、ご注意ください。

※当日受付枠も教室によっては若干名分用意しておりますが、当日は混雑が予想されますので
 なるべく事前予約をされることをオススメします。
     お問い合わせが多いので・・・→ >>当日受付枠についての説明
当日受付を希望の方は、教室会場内にインフォメーションを設けておりますので、
 そこで一括して当日の各種教室の受付をいたします。
 お申し込みの上、当日券を受け取ってくださいませ。(大道芸と風船教室のみ講師に直接その場で)
---------------------
昨年好評だったハンドメイド資材市 今年も3日間とも開催決定♪
<参加SHOP>
■■ハンドメイド・洋裁資材の「れちぇ」 >>れちぇさんのブログ
ちょっくら展
■■ 生地布地専門店 (有) ハッピークロス >>店舗紹介
ハッピークロス
>>れちぇさんとハッピークロスさんをご紹介!
---------------------
ハンドメイド雑貨販売
30人の作家さんの手作り雑貨がたくさん!さらに輸入雑貨、インテリア小物などの雑貨もご用意しております。
また、手作りの洋服がたくさんあるのもミヤカグの特徴です。60着以上の大人服がございます。
本命1
---------------------
真夏の家具木工教室やります! 
※ イベント当日は家具製作教室説明会 参加受付のみ (製作日は別の日)
 100種類以上から選んで 家具のキット(無塗装の木材パーツ)を購入していただき、一緒に作りましょう!
 先行セール期間中にお申込みいただいた方は、教室参加料が通常2000円のところ500円になります。
 制作日は 7月9日・10日・17日・18日・8月20日・21日・27日・28日・9月3日・4日 
     この中からご都合のよい日を2日間(塗装日&組み立て日)お選びください。

     平日休みの方などは、別途ご相談ください。
家具製作教室
---------------------
食べモノもあります。
  夏祭りといえば!これこれ。
  砂谷ジェラート  (29日・30日・31日)
  ハーブソルト・焼き菓子・新鮮野菜?などいろいろコラボブース Happy Aroma (29日のみ)
  焼き菓子・パン *tokomoco工房* (30日のみ)
  トロンちゃんのパン屋さん移動販売車(31日のみ) 
     >>食べもの屋さんのご紹介 
---------------------
ミヤカグの夏祭りといえば家具先行セール
 実は、イベントの日の1か月前から始まるんです!!
 常連さんにはご存知の方も多いのですが、ミヤカグの家具が一年中で一番お買い得となるのは
 この、夏のイベント先行SALEの時なんですよ。
 パイン家具、ナチュラルソファなど、5~50%オフ。工場ならではのアウトレットもあり。
 お引越しまでのお取り置き者続出の夏のセール。
 現品特価狙いの方はイベントの日まで待たずにお早めに・・・。
 何度も足を運んでゆっくり選んでいただきたいという思いから 夏のSALEは一カ月続けてやるんですよ♪
セール内容
 セールの詳しい内容  >> こ ち ら 
 天然素材のオーダーカーテン いまなら10%オフ >>こ ち ら
---------------------
毎年恒例。 にんまりフォトコン
 応募期間は本日から7月20日まで。 参加お待ちしております! お一人2点まで。
 くれぐれもプライバシーにはご配慮ください。
 テクニックや芸術性を競うのではなくニンマリ度を競うので、どなたでもお気軽に。
 1200×1600ピクセル以上なら、携帯写メでもOK!
 イベント期間中に会場にて一般投票をおこないます。ぜひ、投票にも参加してください。
 (優勝作品に投票した人にもプレゼントGETのチャンスがあります)
 >>募集要項★グランプリ賞品★前年度の入賞写真はコチラから
にんまりバナー
  ↑<お願い>応募者が少なくて企画倒れしたら悲しいので、この画像を使ってぜひ参加者よびかけてください。
  グランプリの方への賞品は後日発表します!(当たる確率高いですよ♪)
 ■■イベント概要 :夏休み ミヤカグCRAFT祭 ■■   
 ナチュラル家具と雑貨、手作り好きな方の為の夏祭りです。
 夏休みの宿題・思い出づくりにも最適です!ご家族、お友達お誘い合わせでどうぞ♪
 
  場所:ミヤカグショールーム内
      広島市佐伯区利松3丁目5-19  MAP・写真付きアクセス
        >>200台の駐車場案内とアクセスについて

       TEL:082-928-1133
  日時:7月29日(金)~7月31日(日) の3日間
      10時~17時
  
 県外、遠方からご来場の方へ
 五日市インターから車で10分弱の場所です。
 駐車場は200台準備しておりますので気を付けてお越しくださいませ。
 
 イベントについて何か質問などございましたら どしどしコメントください。
 携帯からご覧の方でわかりにくい!とか、
 もっとくわしく知りたい~!!
 という方は、遠慮なくお問い合わせください。
 TEL 082-928-1133 イベント担当の松本 まで。 (火曜日は定休日のためお電話通じません)
 メールの方は、webmaster@miyakagu.co.jpまで。
 
>>ミヤカグってどんな店? 店舗案内
↓↓広島のインテリア・雑貨好きさんがたくさん登録されてます
広島ブログにぜひ♪
地元佐伯区の皆さんにオススメサイト↓↓ 新規登録でお食事券とか当たります(私、当たりましたよ~♪)
まいぷれバナー

関連記事

  1. 年内最後の土日(17.18日) 感謝SALE!と お得意様限…

  2. トレンド!テーブルの耳について語ってみた!

  3. 心地いい暮らし インテリアフェア ~開催のお知らせ

  4. みつけた!シンプルな木の机

  5. 本格木工 親子で2wayシェルフを創ろう!

  6. 夏休み オイル塗装体験教室

  1. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  2. 2023.05.26

    「50代からの安全で上質な暮らし」インテリアセミナー参加…

  3. 2023.05.01

    THE ROOM TOURさんのHPにご紹介していただき…

  4. 2023.04.16

    母の日は、カーテンを贈ろう!

  5. 2023.04.08

    広島でカーテン窓回り取り付けなら・・・実は窓回り得意なミ…

  1. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  2. 2023.04.07

    広島で人気のリフォーム・リノベーション会社 4選!

  3. 2023.03.02

    広島でウッドブラインドならミヤカグにおまかせ♪

  4. 2023.03.02

    新築マンションさんにオススメカップボード (工場併設なら…

  5. 2022.12.15

    広島で座り心地のよい椅子をお探しの方へ