急きょ追加!!【イベント・募集】スペインタイル絵付け体験 

11月8日の イベント 「ちょっと嬉しい暮らし展」では
各種ワークショップ(手作り教室)が開催されます。
当初、6つの教室(ワークショップ)をおこなうことに
していたのですが、急きょもうひとつ追加になりました~!!!
ミヤカグイベント初登場、スペインタイルの絵付け講習会です!
スペインタイルって~??
といわれる方のために!ご説明いたしましょう。
→→
スペインのバレンシア地方やアンダルシア地方で、
建物や公園など、いたるところにはめ込まれているスペインタイル。
イスラムの幾何学模様やアラベスク模様と、
スペイン独自の色鮮やかなデザインが融合した、独特のテイストを持つアートです。
というわけで
日本ではあまりなじみのないスペイン文化に触れるチャーンス!
○ 所用時間:45分ぐらい
○ 費用:500円 +送料200円~
○ 参加条件:どなたでも(小学校3年生以下のお子様は保護者の付き添いをお願いします)
○ 予約優先・空きがあれば当日参加OK
10:15
11:15
13:00
14:00
15:00
にそれぞれスタート 3名づつ
5種類のデザインの中から好きなものを選んでいただきます。(デザインは当日決めてください)
緑と銀の顔料の作品は、「グラナダ焼き」というものです。
ザクロと鳥のデザインは、
世界遺産の「アルハンブラ宮殿」があるグラナダの町で描かれている
伝統的文様です。グラナダ=スペイン語で、ザクロの意
その他は、ドン・キホーテ、闘牛(トロ)、オリーヴの木
どれもスペインらしいデザインですねっ!!
タイル
出来上がったタイルの使い方は、そのまま飾っていただくもよし、
お台所や水周りに貼り付けてもらってももよし、
裏にコルクシートを貼ってコースターとしてもお使いいただけます。
<作り方>
7.5センチ×7.5センチの素焼のタイルに釉薬をかけたあと
デザインを写してそれに顔料で色をつけていきます。
ぬり絵みたいなイメージです!(たぶん。私もやったことないので・・笑)
それを先生が持ち帰って専用の窯で焼いてくださって完成!
後日、郵送にてお手元に送らせていただきます。
 (庚午にある先生のところで受け取りも可)
講師は
スペインタイル絵付け工房「ラ・コリエンテ」の青木先生です。
>>青木先生のブログ  ←作り方も写真付きでアップしてあります!
明日から予約開始ですっ!!
10時から電話の前でスタンバッテおりまーーす。
*予約方法*
10月8日 10時~お電話にて予約を受け付けます。
全クラス定員になりしだい締め切らせていただきます。
電話:082-928-1133 ミヤカグ イベント担当 松本理絵 または 宮本店長 まで。
予約の重複等を防ぐため、メールやコメント欄での予約の受け付けは
いたしませんので、ご注意ください。

イベント当日は7つのワークショップをおこないます♪
 クリックで各詳細にとべます はたおり以外は事前予約受け付けます
       □ ステンドグラス    □ トールペイント    □ 万華鏡作り
       □ クリスマスリース  □ 粘土クラフト    □ はた織り体験(予約なし・当日受付)
       □ スペインタイル絵付け ←急きょ追加しました
■■イベントのお知らせ :ちょっと嬉しい暮らし展 ■■   
 各分野で活躍中の5つのSHOPが集まり
 「暮らしがちょっと嬉しくなるアイテム」を持ち寄ってコラボ開催!
 青空マーケットに絵本の読み聞かせなど大人から子供まで楽しめる
 盛りだくさんの一日です。
 
  場所:ミヤカグショールーム
      広島市佐伯区利松3丁目5-19  MAP・写真付きアクセス
       TEL:082-928-1133
  日時:11月8日(日)10時~16時

>>イベントについてのトップページはこちら

↓↓広島のインテリア・雑貨好きさんがたくさん登録されてます
広島ブログにぜひ♪

関連記事

  1. ミヤカグの商品・サービス 主な価格帯について 「ミヤカグ 値…

  2. 家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコーデ…

  3. THE ROOM TOURさんのHPにご紹介していただきまし…

  4. 家具修理・再生・リメイク事例 【ソファ編】4事例

  5. おしゃれで、使いやすい!キッチンの背面収納事例いろいろ

  6. オイル塗装とウレタン塗装の違い  <ダイニングテーブルをオイ…

  1. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  2. 2023.05.26

    「50代からの安全で上質な暮らし」インテリアセミナー参加…

  3. 2023.05.01

    THE ROOM TOURさんのHPにご紹介していただき…

  4. 2023.04.16

    母の日は、カーテンを贈ろう!

  5. 2023.04.08

    広島でカーテン窓回り取り付けなら・・・実は窓回り得意なミ…

  1. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  2. 2023.04.07

    広島で人気のリフォーム・リノベーション会社 4選!

  3. 2023.03.02

    広島でウッドブラインドならミヤカグにおまかせ♪

  4. 2023.03.02

    新築マンションさんにオススメカップボード (工場併設なら…

  5. 2022.12.15

    広島で座り心地のよい椅子をお探しの方へ