アルプホルンでオープニング&ジャズ演奏【イベント】

ミヤカグの秋のイベントをとても楽しみにしてくださっている とある方 から
「ミヤカグさん。
 毎年、オープン前に寒いのにたくさんのお客様が並んで待ってくださっているじゃないですか・・
 せっかく待ってくださって 10時になったらいつの間にかオープンしたっていうのじゃ
 なんか、あれなので・・・
 オープン前のミニ演奏会でもしたらどうですか?オープニングファンファーレみたいな」
という嬉しいご提案をいただきました。
そしてその方にご紹介いただいたのが
広島アルプホルンクラブさんでした。
突然ですが・・・・
アルプホルンってご存知ですか?
あんまりなじみのない楽器だと思うのですが
アルプスの少女ハイジにでてきそうな、アレです、アレ。
・・・
3m60センチもある、大きな楽器です!
イメージできましたでしょうか。
コレ↓
アルプホルン
というわけで
今年の 「ちょっと嬉しい暮らし展 in ミヤカグ」
オープニング前に玄関前にてミニ演奏会が開催されることが決定いたしました!!!
アルプホルンの生演奏が聴けるなんてめったにあることじゃないですよ。
もしも朝一番からイベントにお越しくださる予定の方がおられましたら
10時ジャストではなく、ちょっと早めにぜひぜひいらしてください。
9時45分から、ウェルカムコンサート、やります!
今年は玄関前にてカナデカフェさんの移動cafeもオープンしてますし
アルプホルンのしらべが聞けちゃうという朝一特典がつきますよ!
そして、お店が10時にオープンいたしましたら
アルプホルン隊の皆様、裏手の青空マーケット会場にえっちらほっちら?
移動いただいて、(3m60センチもある楽器どうやって運ぶんでしょう?)
10時半よりそちらにて、演奏会を開催してくださいます。
アルプホルンの体験演奏もできちゃうみたいです!
 音が出せるかなぁ~?と吹いてみたりできるみたいですっ!すごい!
ご興味のある方、ぜひぜひ、お立ち寄りください。
なんだか、
回数を重ねるごとに皆様のご協力によって
ミヤカグイベント、だんだんすごいことになってきました!
ますます当日が楽しみでわくわくしてきました。
もちろん
毎年恒例となってきました 凄腕のジャズバンド JBローズさんの演奏も
今年もやります!
11時半~
13時半~
青空マーケット会場ミニステージ(といいつつ、トラックの荷降ろし場)にて。
昨年、青空マーケット出店者の方から
「あのジャズバンドさん、むっちゃ上手でびっくりしました!」
と言われたJBローズさん。
実は、普段はホテルなどで演奏されているようなプロの方たちです。
トラックの荷降ろし場などで演奏させてしまってホント申し訳ないことです。
広島アルプホルンクラブの皆様
JBローズのメンバーの皆様、なにとぞよろしくお願いします。
音楽好きの方、ぜひアルプホルンとジャズ演奏もお見逃しなく~!
<おさらい>
 9時45分 玄関前にて         アルプホルン ウェルカムコンサート
 10時半  青空マーケット会場にて  アルプホルン演奏・体験演奏
 11時半  青空マーケット会場にて  ジャズ演奏
 13時半  青空マーケット会場にて  ジャズ演奏
※イベントは10時開場です。
  開場前に玄関前でウェルカムコンサートがおこなわれます。
  10時になりましたら、順次会場にお入りいただけます。
  昨年並みの人出なら、会場はとても広いため入場制限等は致しません。
■■イベントのお知らせ :ちょっと嬉しい暮らし展 ■■   
 各分野で活躍中の5つのSHOPが集まり
 「暮らしがちょっと嬉しくなるアイテム」を持ち寄ってコラボ開催!
 青空マーケットに絵本の読み聞かせなど大人から子供まで楽しめる
 盛りだくさんの一日です。
 
  場所:ミヤカグショールーム
      広島市佐伯区利松3丁目5-19  MAP・写真付きアクセス
       TEL:082-928-1133
  日時:11月8日(日)10時~16時

>>イベントについてのトップページはこちら

※7つの手作り教室、まだ空きがあります!
大人から子どもさんまで予約お待ちしております。
詳しくは →http://www.miyakagu.co.jp/diary/event/7072
 

現時点での予約状況: ステンドグラス、あと一人 クリスマスリース、あと最後の時間枠のみ ほか、まだ余裕あり。
↓↓広島のインテリア・雑貨好きさんがたくさん登録されてます
広島ブログにぜひ♪

関連記事

  1. 年内最後の土日(17.18日) 感謝SALE!と お得意様限…

  2. トレンド!テーブルの耳について語ってみた!

  3. 心地いい暮らし インテリアフェア ~開催のお知らせ

  4. みつけた!シンプルな木の机

  5. 本格木工 親子で2wayシェルフを創ろう!

  6. 夏休み オイル塗装体験教室

  1. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  2. 2023.05.26

    「50代からの安全で上質な暮らし」インテリアセミナー参加…

  3. 2023.05.01

    THE ROOM TOURさんのHPにご紹介していただき…

  4. 2023.04.16

    母の日は、カーテンを贈ろう!

  5. 2023.04.08

    広島でカーテン窓回り取り付けなら・・・実は窓回り得意なミ…

  1. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  2. 2023.04.07

    広島で人気のリフォーム・リノベーション会社 4選!

  3. 2023.03.02

    広島でウッドブラインドならミヤカグにおまかせ♪

  4. 2023.03.02

    新築マンションさんにオススメカップボード (工場併設なら…

  5. 2022.12.15

    広島で座り心地のよい椅子をお探しの方へ