H様邸 新築マンション 内装工事(エコカラ・マグネットクロス)・オーダー家具・窓回り・照明など

ミヤカグのインテリアコーディネーターの松本理絵です。

最近、新築マンションのお客様からの内装整えのお仕事をたくさんお声掛けいただいております。
今回もあれこれお手伝いさせていただきました!

<新築マンション、入居前に内装リフォームと諸々取り付け施工> 

 内装工事(玄関エコカラット・リビングマグネットクロス・食器棚のところの配線工事)
 リビング収納造作
 別注カップボード
 窓回り(ウッドブラインドとカーテン)
 照明

ミヤカグの内装整えのやり方の特徴は、インテリアコーディネーターとお客様が直接最初から最後まで打ち合わせをしていきます。
壁紙などの内装もカーテンも、そこに置く家具も、トータルに相談にのり、コーディネートできるのが特徴です。

ソファの色、どちらが合うかしら?みたいな相談にも乗らせていただきますよ。
実際の空間の写真に画像編集をしてイメージを膨らます AR(拡張現実)風提案をさせてもらったりすると
あ、こっちがいいね~!とお互い納得してサクサク決まっていきます。
インテリアは、今ここにないものを作り上げていく作業。お客様とコーディネーターの脳内をどう同じものを思い浮かべていくかが大事な作業です。

    
 
そして迎える工事当日は、タイル職人さん、電気職人さん、クロス職人さん、場合によっては水道屋さん・・・と、
ミヤカグの職人以外のいつもお願いしているなじみの職人さんたちを手配して工事をお願いしていくことになります。

そして、ミヤカグのマルチ職人=インテリアコーディネーター資格者が、それらの職人さんの段取りや指示をしながら設計監理しながら、現場管理もしながら
さらに、部屋全体の養生して、造作家具取り付けて、カーテンやブライドまで取り付けちゃいます。時には大工仕事もします。最後はお掃除もします。
どんだけマルチ! というのがミヤカグリフォームの流れです。

◆施工の様子
みんな、頑張ってくれてまーす。

 

◆そして完成!!
玄関はエコカラットを貼りました

リビングのアクセントクロスはマグネットを仕込んでます。
壁ぴったりに、造り付けたデスク兼リビング収納。コンセントのところも使えるようにちゃんと工夫。
オーク材の高級感ある仕上がりです。

マグネットクロスを施工した案件には、お引渡しの時にメッセージを貼るようにしてます。

照明とカーテンも!

この部屋の反対側は、ウッドブラインドをL字型に!
このL字のブライドの納まりを計算ミスっておさまりが悪く、作り直しまーすとなり、しばらくお客さまには仮のカーテンですごしてもらうという
ご迷惑をおかけしました (汗) こんな時のために貸し出しカーテン持ってます ・・・苦笑

桐のウッドブラインド、作り直して完成~!! 質感もいいし。とってもかっこいいです!
照明もかっこいいシーリングライト。
雰囲気がだしたいときにはアッパーライトのみ点灯して間接照明となるおすすめライトをつけさせてもらいました。

カップボードはシステムキッチンと色目をあわせて別注オーダー。
家電を使いやすい位置にコンセントを移動し、吊り戸タイプですっきりと。
天板はステンレスでかっこよく! 引き出しの動きも、ミヤカグのオーダー家具は、いい金具使っているのですーーと締まりますよ!

 

そしてカーテン。
中からは景色が見えます!山のグリーンを見て暮らせます。(背景画像ぼかしてます。)

 


が、

ベランダから見ると。中は見えません!!
景色と私が写ってますね。これがミラーカーテンです。
人通り多い街中のマンションの方や、道端の戸建ての方は「遮光のカーテンありますか?」とよく聞かれますが、実はドレープ(厚手)を遮光にするよりも、
レースを「ミラー」とか「写像」とかの機能のついたものを使っていくことが大事です!
そんな細かなアドバイスも、間取りやその他インテリアアイテムを一緒につくりあげているからこそ。

 

ーーーお客様がうれしい感想を寄せてくださいました^^
新築マンションの内装をお願いしました。
当初はマンション会社のインテリア相談会に参加しましたが、しっくりこず、ミヤカグさんをネットで知り相談させてもらいました。

キッチン背面収納、壁付け収納、マグネット壁紙、ウッドブラインド、カーテン、照明、エコカラット、どれもイメージ通りの仕上がりで大満足です!
松本さんには、部屋の雰囲気に合わせたカーテン、照明、ソファの色などのアドバイスを受けたり(ミヤカグのLINEで気軽に相談できるのが良かったです)大変お世話になりました。


このたびは、新生活の整え、ミヤカグにご用命ありがとうございました^^
ミヤカグはあれもこれも
いっきにお引き受けいたします!
新築マンションの内装(いわゆる
オプション)ならミヤカグにお任せください^^

 


ーーーーーーー 新築マンション 内装リフォームの流れ ーーーーーーーーーーー

写真と図面でだいたいの見積りをさせてもらい動き始めます。
新築マンションの場合、引越しまでにずいぶん時間があるので、ゆっくりと、壁紙など選べます。
壁紙選びはなかなか素人さんには難しいので一緒にいろいろアドバイスしながら選んでいきます。
この作業がわくわくしますよねー!!


内覧会の時か、間に合わなければお引渡し直後に、現地調査。
ずいぶん前にださせてもらったお見積りでだいじょうぶだったか最終確認。
ここで最終見積りだします。


そして、壁紙など発注して、工事開始。 
工事終了後、確認していただき終了という流れです。

※新築マンションの場合、採寸に入るタイミングが内覧会の時限定となるため、内覧会の日に別件の用事がはいっていると対応することができません。
結構同じマンションの方からの依頼が多いので、内覧会の時間がかぶってしまうことも多々・・・少しずれれば内覧会のハシゴできて助かるのですが。
お早めにまずはご相談に来られて今後のスケジュール確認をされることをおすすめいたします。
(ミヤカグは少数精鋭スタッフでまわしているため、マンションのオプション工事や、造作家具の取り付け施工
などは月に3~4件までしかこなせません
 ・・・すでに工事の予定が数件はいっている月だとお断りすることも多々あります。すみません

※まずはお気軽にご相談にいらしてみてください

新築マンションは昨年から急にご依頼が増えています。(オプション工事が高額なのと、選択肢が少ない、早い時期に決定を迫られるからだと思います。)
hitoto広島、ジェイグランディア府中向洋、ザ・府中レジデンス、ザ・レジデンス二葉の里は特にたくさんお仕事させていただきました。
最近ご相談いただいているのは、ポレスター井口明神、ザ・新井口プレイス、そしてまだ二年も先の
ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品など。
マンションどんどん建ちますね~
新築で入るときにご相談いただき、その後、10年後、20年後など修理や買い足し、リフォームの時期になった時に、
また、一緒に暮らしづくりができるのが広島の顔の見える企業に、施主が直接頼むメリットです。

★★★私たちの思い
「とにかく一円でも安く買いたい」というニーズの方は、ネットで調べまくって自分の判断でお買い物されたほうが安くつくとおもいます。
当ショップは、そうではなくて、しっかりと相談にのってほしい、実物を見ながら考えたい、提案してほしいという方のためのお店です。
接客の質の維持、実物が見れる広い店舗とアフターフォローもできる工場の維持のため、過度のお値引きはできかねますが
ぜひ、私たちを信頼してご相談ください!! 私たちもお客様を信頼して精一杯のご提案をさせていただきます。
インテリアのかかりつけ医のごとく長いお付き合いをしたいと思っております。

>>ミヤカグ内装リフォームについてくわしくはこちら

 

ラインからのお問い合わせ・ご相談はこちら

 

————————–

リフォームやその他インテリア相談はインテリアコーディネーターにご相談ください!
インテリアコーディネーターに相談の仕方 ↓↓クリック

————————–
ミヤカグってどんなお店? 気になる項目を↓クリックしてみてください (HPに飛びます)

作れる技術・コーディネート力・アフターフォローの信頼感
この3つが揃った広島一敷居の低いインテリアの専門店です。

名称未設定-1
名称未設定-2
名称未設定-3
名称未設定-4

 

 

 

関連記事

  1. 広島で老人ホームやサ高住など高齢者施設入所の方へ家具家電レン…

  2. ミヤカグの商品・サービス 主な価格帯について 「ミヤカグ 値…

  3. 広島で建売住宅購入!引越し前の整え(カーテン・家具・照明)な…

  4. モデルルームやオープンハウス、物件写真撮りのためのレンタル承…

  5. 広島で自宅サロン開業のインテリアお手伝いします!家具カーテン…

  6. 広島で家具の法人向けレンタル(モデルルーム・ステージング案件…

  1. 2025.10.29

    日本ベッドVSイエローシープ寝比べ体験会11月22.23…

  2. 2025.08.02

    モデルルームやオープンハウス、物件写真撮りのためのレンタ…

  3. 2025.07.01

    ミヤカグと普通の家具屋さんの違い「キーワードは商品量と調…

  4. 2025.06.12

    広島で自宅サロン開業のインテリアお手伝いします!家具カー…

  5. 2025.05.23

    ミヤカグの商品・サービス 主な価格帯について 「ミヤカグ…

  1. 2025.07.01

    ミヤカグと普通の家具屋さんの違い「キーワードは商品量と調…

  2. 2024.07.25

    <正社員募集>増員急募!インテリアコーディネートスタッフ…

  3. 2023.11.29

    <求人募集>元気はつらつ配送おにいさん(納品責任者) &…

  4. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  5. 2023.04.07

    広島で人気のリフォーム・リノベーション会社 4選!