インテリアの力で気持ちをup【実践編】
インテリアの力で気持ちをUP!というテーマで記事を連続投稿しております。ただいまvol6まで書いてますが、そのvol3で書いた「トイレの照明を替えよう!」というのを見てさっそくトイレの照明を替えたいというご相談を数件いただきました。
みなさん、実践早い!!
そして、我が自宅もさっそくやってみましたよー。
結果、
「めっちゃ気分上がる!!」
トイレがおしゃれになると、それだけでわくわくうきうきできる。
そして、私だけじゃなく、子どもたちもとっても喜んでくれてます。
ステイホームの今だからこそ
家の中でわくわくしませんか?
自粛自粛で、ワクワクすることもしちゃいけない気さえしてきますが、そうじゃないんです!
人に会わないようにすることが大事で、家の中で家族とともにめいいっぱいワクワク過ごせる、そんなお手伝いができるのがインテリアの力です。
トイレの照明替え、ぜひご相談にいらしてください。
(こんな時期、用のない人は来られないのでお客様少ないので他のお客様とはち合わすことはそうそうありません。)
感染予防対策はしておりますが、やっぱり気になる方はメール相談、または、zoomやラインを使った動画でお見せしながらまるで目の前で接客してるような説明ができるオンライン相談もお気軽にご相談くださいませ^^
そういうの得意なので柔軟に対応させていただきます!
「インテリアの力で気持ちをUPに関する記事一覧」
https://www.miyakagu.co.jp/category/interiorup/
自宅のトイレの写真公開。
これは影を愉しむ照明です。影の出方にこだわりあえて、トイレの真中に吊らずに壁側に寄せて吊っています。
超いい感じ♪(←自己満足!) ぜひまねっこしてください。
ちなみにこの照明は15000円(税抜き)です。この記事を見てまねっこされる方には特別10%OFFさせていただきますよ。
我が家とオソロ求む!
(最後の写真がビフォーです)
インテリアを整えると・・・
■リラックスする→心身が癒され、健康になる
■気分が上がる→明るく前向きになる→免疫が上がる
■人間関係、コミュニケーションが円滑になる
なんといいことづくめ!
というわけで、コロナで気持ちが沈みがちな今日この頃。
ぜひインテリアを整えて気持ちをあげていきましょう^^
>>【1万円以内インテリアの力で気持ちをupしよう!シリーズ】
vol1 レースのカーテンを替えよう!
vol2 おうちにお花やグリーンを飾ろう
vol3 トイレの照明を替えてみよう!
vol4 トイレットペーパーホルダーを替えてみる
vol5 リビングの時計を架け替えよう
vol6 照明スイッチをかわいく!
vol7 おしゃれにドライフラワーを飾ろう
vol8 DIYに挑戦! 戸襖をおしゃれな壁紙で貼り替えよう!
vol9 イスの座面でイメチェン!
vol10 なんでもアイアン風にしてしまおう!
★コロナウィルス感染症に関する当社の取り組みはこちら
————————–
ミヤカグってどんなお店? 気になる項目を↓クリックしてみてください (HPに飛びます)