ウール100%カーペットのすすめ(広島でカーペットの張り替え事例)

ここ最近、カーペットの張り替えやオーダーカーペットのご相談を承ることがおおいので

今一度、ウールのよさを語ってみたいと思います。

びっくり情報その1
ウールは夏は涼しい?!
 えーー。嘘みたいなほんとの話。冬はあたたかいのはわかりますが、夏はひんやり。
 それが天然素材ウールのいいところです。アクリル等化繊だとべたついて暑苦しいと思いますが
 ウールだと夏は涼しく感じるというからほんと不思議です。

びっくり情報その2
ウールは空気がきれいに?!
 うそだうそだ。絨毯なんてひいたら埃っぽくなるんじゃ?!
 ところが、埃が舞い上がるのを防止するので、お部屋の空気はいつもきれい。高いところにも埃が溜まりにくいのでお掃除も楽々。
 そしてさらにびっくりなんですが、ウールにはホルムアルデヒドや二酸化窒素などの有害物質を吸着して、空気をきれいにする浄化機能が備わっています。

びっくり情報その3
ウールは汚れにくい?!
 ほんとなんです。ウールは他の繊維に比べ5倍汚れにくく、丈夫でお掃除も手軽で簡単。
 羊毛には人間の髪の毛のようにキューティクルがあります。このキューティクルによって水分をはじくので汚れにくいのです。何かこぼしてもいそいでタオルでふけば
 タオルのほうに汚れが吸われます。また、静電気も起こりにくい為、チリやほこりが付きにくいのも特徴です。
 20年前に私がお土産にオーストラリアで買ってきた真っ白なウールの座布団を実家でいまだに使ってるのですがびっくりするほど白さが保たれてますので実証済みです。

びっくり情報その4
雨の日もきもちいい?!
 ウールはほかの化学繊維に比べて何十倍も湿気をたっぷり吸収し調節してくれるので雨の日も快適!
 え?さっき水をはじくの汚れにくいって説明してなかったですっけ?とつっこまれそうですが、防水だけど透湿な優良な繊維なのです。

びっくり情報その5
燃えにくい
 ウールは燃えにくいので安心。かつては飛行機の中のブランケットはすべてウールだった時代もあるほど。
 万が一の時安心です。

どうですか?
ウールの特徴、びっくりすることばかりではなかったですか?
ほかにも、ウールのカーペットのいいところはたくさんです。

●自然素材なので地球環境にやさしいエコ繊維。
●柔らかい床素材なので転倒した時のけがのリスクが減る
●滑りにくくて安全
●防音性能にすぐれていて階下への騒音対策になる
●丈夫で長持ち
●クッション性があるので足腰に優しい

いいことずくめですね。
ただ・・・一つ難点が・・・ それはですね。

えーと、こちらがウール100%のカーペット。

つづいてこちらが化学繊維のカーペット。

これです。
この化学繊維と比べた時のお値段の差・・・

それでも、ウールの良さを十分にわかっていただいているお客様には
「ずっと使うもんだしね~ カーペットは気持ちよくなくっちゃ」とウールを選んでいただいてます。
さすが、ミヤカグのお客様は天然素材好き!!

というわけで、ウールカーペットの施工写真をどうぞ。
上四枚はグリッパー工法の敷き込み、下に二枚はおしゃれな布地でヘム加工した置き敷タイプです。

あと、ミヤカグで年に一度どかーんと大きく催事をする「ギャッベ」
こちらもウール100%のカーペットなので、上記の特徴がすべてあてはまる優れものなんですよ!

ギャッベの事例写真もどうぞ。

以上、天然素材を知り尽くしたインテリアショップだからこそ
ウールを語ってみました。

天然素材をインテリアにとりいれると暮らしが変わります。
心地よい暮らしは、日々の生活を豊かにしてくれます。

広島で、天然素材のインテリアに興味のある方。
木の家具、漆喰の壁、木の床、リネンのカーテン、紙の壁紙、ウールのカーペット・・・
ぜひ、私たちにご相談くださいませ。


                              

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー
床・壁 内装リフォームは、ミヤカグが元請けでもお受けいたします。
 (今日から、タワマンの内装リフォームにはいらせてもらってます!こちらも完成したらビフォーアフターご紹介しますのでお楽しみに^^) 
その際のお客様との窓口はインテリアコーディネーター(二級建築士保有)が受け持つので、もちろん何から何まで相談料は無料。


 >>ミヤカグ内装リフォームについてくわしくはこちら

または
もう施工業者決めて動き出してるけど、内装インテリア相談だけお願いしたい、という
今回のようなインテリアコーディネーターによる相談業務パターンもお受けしております。

※まずはどんなニーズかを顔合わせがてらご相談にいらしてください。初回の軽いご相談はもちろん無料ですのでお気軽に。

 

————————–
ミヤカグってどんなお店? 気になる項目を↓クリックしてみてください (HPに飛びます)

名称未設定-1
名称未設定-2
名称未設定-3
名称未設定-4

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 「50代からの安全で上質な暮らし」インテリアセミナー参加者募…

  2. タワーマンション 内装リフォーム  ビフォーアフター (広島…

  3. S様邸事例 新築マンション入居前整え(オプション工事) 広島…

  4. THE ROOM TOURさんのHPにご紹介していただきまし…

  5. 賃貸マンション内装リフォーム ビフォーアフター (おすすめ広…

  6. 母の日は、カーテンを贈ろう!

  1. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  2. 2023.05.26

    「50代からの安全で上質な暮らし」インテリアセミナー参加…

  3. 2023.05.01

    THE ROOM TOURさんのHPにご紹介していただき…

  4. 2023.04.16

    母の日は、カーテンを贈ろう!

  5. 2023.04.08

    広島でカーテン窓回り取り付けなら・・・実は窓回り得意なミ…

  1. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  2. 2023.04.07

    広島で人気のリフォーム・リノベーション会社 4選!

  3. 2023.03.02

    広島でウッドブラインドならミヤカグにおまかせ♪

  4. 2023.03.02

    新築マンションさんにオススメカップボード (工場併設なら…

  5. 2022.12.15

    広島で座り心地のよい椅子をお探しの方へ