写真でふりかえる☆15種類の手作り教室

ミヤカグの大きなイベントは年2回。
そのうちのひとつが今回の夏休みのクラフト祭り。
クラフト祭りっていうだけあって、クラフト教室と
クラフト資材市が主役のイベントです。
その、夏のクラフト祭りのクラフト教室。
今年は 大大大大盛況でした。
なんと925組の親子の方になにかしらの教室に参加していただきました!
感謝 !
今日は、今回のイベントで開催した全15個の教室を
写真で振り返ってみます。
-----
料理
木工教室は、もうちょっと人数を増やして~と言う声が毎年あるのですが、
この夏休みの木工教室は木工機械を使った本格派。少人数で板を切るところから作っていただきます!
裏 ちょっくら展2010
めったにできないはたおり体験!庄原の里呼織り工房さんが本格的織り機を持ってきてくださいました。
今回は裂き織りといって、古いお布団や着物の生地を裂いたものを横糸として織っていただきました!
名称未設定-3
女の子に大人気!スイーツデコ。
講師の方が睡眠削って作ってくれた手作りパーツを使っての贅沢な教室です。
講師の方が毎夜、徹夜でパーツを増やしてくださったおかげで
たくさんの当日飛び込み参加をうけることができました!
名称未設定-2
トールペイント講師はさすがプロの先生!筆の使い方から親切丁寧に指導で、初めての方でも
絵心のない方でも?!かわいく仕上がっておりました♪
名称未設定-1
フレームづくりは、硝子アートのフレームに用意されたパーツで
いろいろデコって楽しみましょうという小さなお子様も楽しめるクラフトです。
楽しそうにいろんなパーツをくっつけておられました。
本命学習机
ドライフラワー教室は大人から小さい子まで「女子」に人気!
たくさんのドライフラワー資材の中から自分のセンスで貼り付けていきます。
本命2
こちらは男の子から大人の方まで毎回人気の万華鏡づくり。
へぇ、万華鏡ってこういう仕組みだったんだ~。。。夏休みの宿題にもぴったりですね!
今年はミニテレイドスコープというちょっと変わった万華鏡?に挑戦される方も・・・
本命1
大人の方は高学年の男の子さんにも人気の万華鏡。
技術の時間を思い出すような半田ごてを使った作業などあります。
本命
ちびっこに人気なのはお絵かき積み木。
一生懸命集中して塗っている姿がみられましたよ~♪
表 ちょっくら展2010
暑い中、屋外での開催でだった多肉こけ玉教室。
夏仕様の涼しい雰囲気のこけ玉に仕上がっておりました!
肘 裏
見ている方がハラハラドキドキだった消しゴムハンコ教室。
念のため全員に保険をかけての開催でしたが、大きなけがなく無事終了!
先生が寿命が縮まったとか?!
料理
予約から大人気だったせっけん作り
好きな色と香りをつけたせっけんをこねこねしながら時間いっぱいすてきな作品ができました。
背 裏
急きょ開催となったキャンドルづくり
外のブースで火を焚いて、暑さとの戦いだったとか・・キャンドルの写真を撮りそこねていたので
写真は、昨年秋のイベントで販売していただいたキャンドルの写真です。
でも、こんな感じの素敵なのを作られてましたよ♪
背 表
今年初参加の大道芸パフォーマンス&教室は
広島大学の学生さんたち。
若いパワーをいただきました。
店舗1F
バルーンのパフォーマンス&教室はミヤカグイベント恒例 風船王子。
今年は大盛況で、用意した15本のポンプすべてを使用して、先生の指導のもとに
いろんなものを作りました! 付き添いのパパママも必死の表情でした(笑)
暑くて楽しい3日間。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
教室以外のイベント内容のお写真、レポートは後日まとめますね~ こうご期待♪
 ※参加者の方で、お顔がくっきり写っている方、またはアップのお写真の方は掲載許可をいただいた方たちですが、
  その他、何か不都合がありましたらご連絡ください。早急に写真の差し替えなど対応させていただきます。

<お盆休みのお知らせ>
ミヤカグ店舗は 9日(火)~18日(木)までお休みさせていただきます。
 長いお盆休みでご迷惑をおかけいたします。
 なお、ネットショップ、工場、事務所対応のほうは17日(水)から稼働しておりますので
 お問い合わせメール、お電話は17日から対応いたします。
↓↓広島のインテリア・雑貨好きさんがたくさん登録されてます
広島ブログにぜひ♪
地元佐伯区の皆さんにオススメサイト↓↓ 新規登録でお食事券とか当たります(私、当たりましたよ~♪)
まいぷれバナー

関連記事

  1. 年内最後の土日(17.18日) 感謝SALE!と お得意様限…

  2. トレンド!テーブルの耳について語ってみた!

  3. 心地いい暮らし インテリアフェア ~開催のお知らせ

  4. みつけた!シンプルな木の机

  5. 本格木工 親子で2wayシェルフを創ろう!

  6. 夏休み オイル塗装体験教室

  1. 2025.07.01

    ミヤカグと普通の家具屋さんの違い「キーワードは商品量と調…

  2. 2025.06.12

    広島で自宅サロン開業のインテリアお手伝いします!家具カー…

  3. 2025.05.23

    ミヤカグの商品・サービス 主な価格帯について 「ミヤカグ…

  4. 2025.04.18

    広島で老人ホームやサ高住など高齢者施設入所の方へ家具家電…

  5. 2025.03.19

    家具の予算の相場をAIに聞いてみた!

  1. 2025.07.01

    ミヤカグと普通の家具屋さんの違い「キーワードは商品量と調…

  2. 2024.07.25

    <正社員募集>増員急募!インテリアコーディネートスタッフ…

  3. 2023.11.29

    <求人募集>元気はつらつ配送おにいさん(納品責任者) &…

  4. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  5. 2023.04.07

    広島で人気のリフォーム・リノベーション会社 4選!