広島ブログから、ようこそ♪

広島ブログの広告バナーをクリックして来てくださったみなさん。
ありがとうございます!
毎年恒例のミヤカグ夏のクラフト祭り、今年もやります!!
昨年は 広島市より「子育てに優しい事業所」として表彰もしていただきましたので
今年も張り切って、3日間で10個のクラフト教室を行います。
---------------------
といいつつ・・・
いきなり食べ物の話で恐縮ですが
  夏祭りといえば!これこれ。
  食べ物の屋台もでますよ~!
  たこ焼き・たこせん 蛸志     (3日間営業)
  焼き菓子・パン *tokomoco工房* (31日のみ)
  カキ氷 マダムのカキ氷屋さん   (最終日のみ)
   
     >>蛸志さん、*tokomoco工房*さん マダムのカキ氷屋さんのご紹介
 ◎ ここ重要です!ブロ割 ツイ割
 ※ ブロガーさん、twitterフォローワーさん特典!!(最終日のみ)
→ ご自身のブログで「ミヤカグでこんなイベントがあるよ!」
  (もしくは後日の記事で、行ったんヨの話でもOK)
  ということをブログに書いてミヤカグを宣伝してくださる方
  または、ツイッターにて「ミヤカグ クラフト祭なう」をつぶやいてくださる方には
  かき氷を一杯無料にさせていただきます! 
  かき氷をお買い上げの時に自己申告で。
   こちらとしましては、自己申告で全くかまわないのですが「そうはいっても言い出しにくい」と
   いうご意見を去年いただきましたので
   そういう方は、事前に書いてくださってるブログ記事をプリントアウトしてご持参いただいたり
   ツイッターの画面をケイタイで提示していただければ嬉しいです
   そんなのめんどくさい方、とか、今から記事に書く予定の方は、自己申告でぜんぜんかまわないです。
   カキ氷やさんの運営をしてくださっているのは、広島ブログ登録の某ブロガーさんたちなので
   遠慮なく、自己申告くださいませ。

◎ もうひとつ!ブロ割 
こちらのブログをご覧の方、限定でクーポンを発行いたします。
大変お手数ですが、プリントアウトして切り取ってご持参してご使用くださいませ。
ブロ割り
クラフト祭り
クラフト祭り
---------------------
ミヤカグの夏祭りといえば
 実は、イベントの日の1か月前から始まるんです!!
 ミヤカグの家具が一年中で一番お買い得となるのは
 この、夏のイベント先行SALEの時なんですよ。
 パイン家具、ナチュラルソファなど、5~50%オフ。工場ならではのアウトレットもあり。
 お引越しまでのお取り置き者続出の夏のセール。現品特価狙いの方はイベントの日まで待たずにお早めに・・・。
 何度も足を運んでゆっくり選んでいただきたいという思いから 夏のSALEは一カ月続けてやるんですよ♪
 名称未設定-2
 セールの詳しい内容はおってお知らせします。 
 ※(6/21追記) >>こちらにセールの詳細アップしました 
---------------------
年々グレードアップしているクラフト教室
 なんと 今年は 10種類~!!
 秋のイベントと違って夏のイベントは複数日でやるので
 あまり混雑せず、体験教室もお買い物もゆっくり楽しんでいただけます。
名称未設定-1名称未設定-2
 →木工      30日 31日 1日  →トールペイント 30日 31日 1日 
名称未設定-8名称未設定-11
→万華鏡     30日 31日 1日  →ステンドグラス 30日 31日
名称未設定-10名称未設定-5
→スイーツデコ  30日     1日  →手作りせっけん     31日 1日
名称未設定-9名称未設定-3
→アートフレーム 30日          →フェルトケーキ     31日
名称未設定-4名称未設定-6
→木の実クラフト     31日     →バルーンアート         1日

 ■予約方法■
各クラス定員になりしだい締め切らせていただきます。
予約受け付けは 7月29日 18時まで それ以降は当日現地でになります。
電話:082-928-1133  
予約の重複等を防ぐため、メールやコメント欄での予約の受け付けはいたしませんので、ご注意ください。

※電話によるご予約は29日(金)18時の時点で締め切らせていただきます。
 あとは、当日、現地にて直接お申し込みくださいませ。 当日の電話予約は受けれません。
※ 予約優先 当日OKというのは、当日、空きがあれば、OKというものです。
  今年は新聞に掲載されましておかげさまで、例年に比べ、
  大変たくさんのご予約をいただいておりますので
  教室によっては当日受付のない教室もございます。何卒ご了承くださいませ。
  
◎ 教室一覧 開催日にお気を付けください
 →木工      30日 31日 1日   ※定員に達し締め切りました
 →トールペイント 30日 31日 1日  当日受付あり!
 →万華鏡     30日 31日 1日  当日受付あり!
 →ステンドグラス 30日 31日     当日受付 あり!
 →スイーツデコ  30日     1日  当日受付 60名以上あり!
 →手作りせっけん     31日 1日  ※定員に達し締め切りました
 →アートフレーム 30日          ※定員に達し締め切りました (当日受付若干あるかも)
 →フェルトケーキ     31日 当日受付あり!
 →木の実クラフト     31日 当日受付あり!
 →バルーンアート         1日  ※当日受付のみ

---------------------
今年は、ハンドメイド資材市 開催決定♪
<参加SHOP>
■■ハンドメイド・洋裁資材の「れちぇ」 >>れちぇさんのブログ
ちょっくら展
■■ 生地布地専門店 (有) ハッピークロス >>店舗紹介
ハッピークロス
  (7/11追記) ハンドメイド資材市について・・>>れちぇさんとハッピークロスさんをご紹介!
---------------------
雑貨販売
30人の作家さんの手作り雑貨、輸入雑貨、インテリア小物などたくさん雑貨もご用意しております。
また、手作りの洋服がたくさんあるのもミヤカグの特徴です。60着以上の大人服がございます。
---------------------
真夏の家具木工教室、やります!家具製作教室説明会 参加受付 
 100種類以上から選んで 家具のキット(無塗装の木材パーツ)を購入していただき、一緒に作りましょう!
 先行セール期間中にお申込みいただいた方は、教室参加料が通常2000円のところ500円になります。
 開催日は 7月17日・18日・8月21日・22日・9月4日・5日 
     この中からご都合のよい日を2日間お選びください。平日休みの方などは、別途ご相談ください。
夏のイベント
---------------------
最終日のお楽しみ 風船 おじさん 王子によるパフォーマンスショー! >風船王子はるくさんのブログ
 昨年の様子↓
風船ショー
パフォーマンスが終わった後に、希望者にはみっちり1時間かけてバルーンアートを教えてくださいます。
当日受付のみですので、その場で直接申し込んでください。
最終日のお楽しみ その2
カブトムシ販売!
カブトムシを増やすのはわしにまかせんさい!というパパさんが
自分が丹精込めて去年からお世話してきたカブトムシ君を
自宅には増えすぎて奥様に怒られるので(?!)おすそわけ販売してくれます。
お世話の仕方、幼虫からかえすコツなど、なんでも聞いてみてくださいね。
名称未設定-6
---------------------
昨年やったらとても楽しかったので今年もやります! にんまりフォトコン
 応募期間は本日から7月24日まで。 参加お待ちしております! お一人2点まで。
 くれぐれもプライバシーにはご配慮ください。
 テクニックや芸術性を競うのではなくニンマリ度を競うので、どなたでもお気軽に。
 1200×1600ピクセル以上なら、携帯写メでもOK!
 イベント期間中に会場にて一般投票をおこないます。ぜひ、投票にも参加してください。
クラフト待つあり
  ↑<お願い>応募者が少なくて企画倒れしたら悲しいので、この画像を使ってぜひ参加者よびかけてください。
  グランプリの方への賞品と、昨年度の入賞作品はこちら
 ■■イベント概要 :夏休み ミヤカグCRAFT祭 ■■   
 ナチュラル家具と雑貨、手作り好きな方の為の夏祭りです。
 夏休みの宿題・思い出づくりにも最適です!ご家族、お友達お誘い合わせでどうぞ♪
 
  場所:ミヤカグショールーム内
      広島市佐伯区利松3丁目5-19  MAP・写真付きアクセス
       TEL:082-928-1133
  日時:7月30日(金)~8月1日(日) の3日間
      10時~17時
  
 県外、遠方からご来場の方へ
 五日市インターから車で10分弱の場所です。
 駐車場は200台準備しておりますので気を付けてお越しくださいませ。
 
 イベントについて何か質問などございましたら どしどしコメントください。
 携帯からご覧の方でわかりにくい!とか、
 もっとくわしく知りたい~!!
 という方は、遠慮なくお問い合わせください。
 TEL 082-928-1133 イベント担当の松本 まで。 (火曜日は定休日のためお電話通じません)
 メールの方は、webmaster@miyakagu.co.jpまで。
 
>>ミヤカグってどんな店? 店舗案内
最後までお読みいただいてありがとうございます!
 お帰りはこちらから。。。↓↓
広島ブログにぜひ♪
※ こちらは広島ブログ バナー広告専用ページです。  2010年7月12日 by ミヤカグ 松本

関連記事

  1. 年内最後の土日(17.18日) 感謝SALE!と お得意様限…

  2. トレンド!テーブルの耳について語ってみた!

  3. 心地いい暮らし インテリアフェア ~開催のお知らせ

  4. みつけた!シンプルな木の机

  5. 本格木工 親子で2wayシェルフを創ろう!

  6. 夏休み オイル塗装体験教室

  1. 2025.07.01

    ミヤカグと普通の家具屋さんの違い「キーワードは商品量と調…

  2. 2025.06.12

    広島で自宅サロン開業のインテリアお手伝いします!家具カー…

  3. 2025.05.23

    ミヤカグの商品・サービス 主な価格帯について 「ミヤカグ…

  4. 2025.04.18

    広島で老人ホームやサ高住など高齢者施設入所の方へ家具家電…

  5. 2025.03.19

    家具の予算の相場をAIに聞いてみた!

  1. 2025.07.01

    ミヤカグと普通の家具屋さんの違い「キーワードは商品量と調…

  2. 2024.07.25

    <正社員募集>増員急募!インテリアコーディネートスタッフ…

  3. 2023.11.29

    <求人募集>元気はつらつ配送おにいさん(納品責任者) &…

  4. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  5. 2023.04.07

    広島で人気のリフォーム・リノベーション会社 4選!