写真たっぷりで振り返るクラフト祭 

海の日、日祝の二日間。
一年で一番大きいイベント クラフト祭 開催いたしました。
おかげさまで今年もたくさんの方にご来場いただき
メインのクラフト教室にも二日間でのべ509組の方が参加してくださいました!
(事前予約してくださった方が約300人、当日参加が約200人でした)
おかげさまで今年で8回目のこのイベント。
毎年楽しみにしてくださっている常連さんもたくさん。
そしてこのイベントをきっかけにミヤカグに初めて足を運んでくださる方もたくさん。
そしてなんといっても一番のたくさんは笑顔^^笑顔^^
ものづくりっていうのはこんなに笑顔をたくさん創出するんだなぁと毎年感激することのできるイベントです。
ことしもたっくさんの笑顔をいただいて、教室担当の講師はもちろん。
裏方でイベントをささえているスタッフたちもみんな元気をもらうことができました。
が、
やりたかった教室の当日枠がいっぱいになってしまって、
参加できなくて涙が出てしまった子もおられたようで・・・そこはとっても申し訳なかったです。
ぜひ、来年は早めに予約をとって参加していただければと思います。
では、盛りだくさんの二日間を写真たっぷりで振り返ってみたいと思います。
まずは、メインのもの作り系のクラフト12種類。
名称未設定-1
ブログ掲載用2
ブログ掲載用3
 
お次は、見て楽しいちびっこに大人気のパフォーマンス系3種類。
風船と、大道芸はパフォーマンスのあとに実際に自分たちもやってみる
体験タイムがあり、こちらもとっても人気でした。
ブログ掲載用5
店内は家具の展示は一階は通常よりも半分ぐらいしかなかったのですが
家具と雑貨の展示販売を通常通りおこなっていました。
初めてミヤカグに来られる方に、「いつもこんなに家具や雑貨がたくさんあるんですか?」
と何度か聞かれましたが、いつものほうがショールームの一階には家具はたくさん展示があるんですよ^^
イベントの時だけの特設ブースは、うちの委託ハンドメイド作家さんの中でも人気のビーズアクセサリーの特別ブース。
ピアスからイヤリングへの変更などすぐに対応できるので毎年、イベントの時に大量買いしてくださる常連さんもたくさんです。
今回、初めての出店だったのが、八橋装院さん@縫製工場による手芸資材の販売でした!
ブログ掲載用4
 
そして、最後にみなさんお楽しみの屋外のフードブース。
どこのパン屋さん、カフェが来られてたの?という声もききましたので、
改めてご紹介しておきますね。ぜひ、お店のほうにも行ってみてください。どのお店もお勧めです。
パン屋さん
ベーカリーゴアールさん(安佐南区高取) 食べログ facebookページ
トロンちゃんのパン屋さん(南区宇品西)  食べログ  ホームページ
カフェ屋さん
喫茶ZAKUROさん(安芸区矢野西) 紹介されているブログ もう一つ紹介されているブログ
らふぃ木のみの里さん(佐伯区五日市駅前)  ブログ   facebookページ
ナチュラルライフさん・・・竹炭うどんの販売  ホームページ
暑い中、一日中笑顔での接客ありがとうございました!!
 
ブログ掲載用5-2
 
こうして、今年もミヤカグ夏祭り、みなさまのおかげで無事終了することができました。
ご来場いただいたたくさんの方々、関係者のみなさん
臨時駐車場としてご協力いただきましたのぞみクリニック様、法専寺様。
そして、貴重な夏の連休をボランティアスタッフとしてお手伝いいただいたチームミヤカグのみなさん。
暑い中本当にお世話になりました^^ ありがとうございました。
※ 写真掲載はお顔がばっちりカメラ目線で写っている方については掲載了承済みですが
そのほか、何か不都合がありましたらご連絡ください
一部、スタッフのブログなどから勝手に写真拝借しております。すみません

なお、イベント当日アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で ミヤカグ雑貨店舗で使用できる特別商品券を
送付させていただきます。当選の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。

ーーーーーーーーーーお知らせーーーーーーーーーーーー

大人女子対象のすてきな暮らし塾 18種類の単発ワークショップ
8月から10月までの全講座の詳細と、web予約のサイトは

>>こちらからどうぞ

HP入り口用
 
おまけ☆☆☆★
ミヤカグってどんなお店? 気になる項目を↓クリックしてみてください (HPに飛びます)
101_1538_20130821154154bbc.jpg  175_20130821154249992.jpg  101_1538_20140522141424060.jpg

関連記事

  1. 年内最後の土日(17.18日) 感謝SALE!と お得意様限…

  2. トレンド!テーブルの耳について語ってみた!

  3. 心地いい暮らし インテリアフェア ~開催のお知らせ

  4. みつけた!シンプルな木の机

  5. 本格木工 親子で2wayシェルフを創ろう!

  6. 夏休み オイル塗装体験教室

  1. 2025.07.01

    ミヤカグと普通の家具屋さんの違い「キーワードは商品量と調…

  2. 2025.06.12

    広島で自宅サロン開業のインテリアお手伝いします!家具カー…

  3. 2025.05.23

    ミヤカグの商品・サービス 主な価格帯について 「ミヤカグ…

  4. 2025.04.18

    広島で老人ホームやサ高住など高齢者施設入所の方へ家具家電…

  5. 2025.03.19

    家具の予算の相場をAIに聞いてみた!

  1. 2025.07.01

    ミヤカグと普通の家具屋さんの違い「キーワードは商品量と調…

  2. 2024.07.25

    <正社員募集>増員急募!インテリアコーディネートスタッフ…

  3. 2023.11.29

    <求人募集>元気はつらつ配送おにいさん(納品責任者) &…

  4. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  5. 2023.04.07

    広島で人気のリフォーム・リノベーション会社 4選!