木工教室密着レポ 塗装編

さて、
秋から冬にかけて土日をメインにおこなっております
学習机の木工教室!
どのような流れで行われているか
今日は密着レポをしてみたいと思います。
通常は多いときで5~6組のファミリーが一緒に参加するのですが
密着レポをおこなったのは1組のみ参加の日。
参加者は M本ファミリー。
 父ちゃん、母ちゃん、おにいちゃん(6歳)妹ちゃん(4歳)で挑戦です。
ん?M本さん?
 どこかで聞いたことのある名前?!
指導は宮本店長・・・兼父ちゃんです。
そして写真撮影&レポートはワタクシ、ブログ担当松本・・兼母ちゃんです(笑)
  (ご存じない方もおられるかもしれないので一応注釈
   ブログ担当ミヤカグの松本は仕事では旧姓を使っておりますが本当は宮本です)

■ではまず、準備編
汚れてもよい服装で来ていていただきます。
ただ、12月~2月はとても寒いので、汚れてもいいけど
寒くない格好で。 
塗装
エプロンやかっぽうぎなどは貸し出しもあります。
ナイロン手袋は準備しておりますが、お子様には大きいです。
各ファミリーに1台づつ作業テーブルを準備しております。
背の低い小さなお子様もお手伝いしやすいように
踏み台もご準備しております。
塗装
材料は、このようにキットの状態(無塗装でバラバラの状態。面取り下穴などの加工済みの状態)に
して各ファミリーごとに準備しております。
キット
塗料を缶の底からよく混ぜます。
今回使用しているのはオスモカラーのウォールナット色。
まるでチョコレートのような色に子どもたち興味津々!!!
塗装
■さて、塗装開始!
塗装
ウエス(布きれ)に塗料をつけて塗っていきます。
こちらは悪い例
これはちょっと塗料のつけすぎです。
塗装
これぐらいが適量です。
適量
■余分な塗料ふき取り
木は、自分の必要なだけ、ちゃーんと塗料(オイル)をしみこませてくれます。
余分なものはきれいなウエスでふき取りましょう!
拭き取ったらほら、この通り。
ふき取り後
拭き取ったものは、立てかけて乾かします。
一晩以上乾かしてからでないと次の組立作業には入れないので
初日は、すべてを塗装して拭き取り、立てかけて帰るところまでの作業となります。
乾かす
■実際にやってみて思ったこと
大人が2人以上おられる場合は
 塗る係と 拭き取り係に分かれて作業するとよいでしょう。
その際、性格が几帳面な方のほうが拭き取り係に就任されるといいと思います。
もちろん、我が家の場合は、父ちゃんが拭き取り係就任でした。
こどもさんは塗り係を存分に楽しめます。
年長さんは立派に一人役として役に立ちます。
役に立つ
4歳児もなかなか頑張って塗ってくれましたが、細かいところに塗り残しがあるので
大人の手直しが必要でした。
こどもの場合
かっぽうぎを着せてやってもおなかのあたりがどうしても
作業台にくっつくので汚れやすく、布製のかっぽうぎは染みてしまい
やはり、中に着ていた衣服が汚れました。汚れてもよい服装必至です。
大人の場合は、かっぽうぎを着ていればそう汚れることはないと思います。
小さい子供の場合、
こんぐらい汚れました。
汚れ具合
ただし、この子の場合、相当に性格が大胆なため
几帳面なお子様はこの限りではありません・・(苦笑)
実際、顔まで汚れた子供は前代未聞だそうです。
あと、メインで塗る大人の場合。
ナイロン手袋を使用していても細かい部分を塗ったりしているうちに指先が破れて
結局手が汚れてしまいました。
一日たった今でも、まだ爪の間に入った塗料が取れていないので
爪の汚れが気になる方はあらかじめ、カットバンなどで
聞き手の親指や人差し指などよく使う指先はガードしておいたほうが
いいかもしれません。
今回塗装したのは
110センチ幅のデスクとシンプルな形の上置き。
そして、高さの変わるスタディチェアの3点です。
かかった時間は全部で2時間ほど。
塗ったパーツは大小あわせて40個ちょっとでした。
時間いっぱい
こどもと一緒に十分楽しんで参加できましたよ!
そして、やっぱり自分の手で塗ると思い入れが全然違いますね~!!
私にとっては毎日ショールームで販売させてもらっている商品なので
見慣れているものもはずなのに
自分が塗った天板を何度もしげしげと眺めてしまいました。
天板
ポンデロッサパインの表情がとってもきれいでうっとり。
自分が塗ったのが一番きれいに見えたりして・・・(笑)
大満足で一日目を終えました。
次は一週間後に組立して完成の予定です!
木工教室に子どもと一緒に参加してみたいけど
いったいどんか感じなんだろう?と思われている方
の参考に少しでもなればと思いレポしてみました。
組立のもようもまた、詳細レポしたいと思います。
お楽しみに。。。 (追記:→組立編レポはこちらです
<参考>
■ミヤカグの学習机の特徴!長く使えるワケ。
■ネットショップ ミヤカグWood工房 学習机フェア詳細
■過去の木工教室の様子はこちらから見れます
■ミヤカグ店舗紹介・アクセスなど
↓↓広島のインテリア・雑貨好きさんがたくさん登録されてます
広島ブログにぜひ♪

 ☆ 年末年始のお休みのお知らせ 
      12月26日(土)~1月7日(木)実店舗  
      12月26日(土)~1月5日(火)ウェブショップ
      

初売り企画
 ↑正月だけにドドーーンとお得なお年玉企画。
  昨年はありがたいことにオープン待ちのお客様がおられました!
  どの家具が対象商品になるか近々お知らせいたします。
  もしも以前から検討されていたものだったら絶対に「買い」ですよ~。ご期待ください。

関連記事

  1. オイル塗装とウレタン塗装の違い  <ダイニングテーブルをオイ…

  2. パイン材の特徴 「なぜ、パイン材なのか」

  3. 下駄箱とオーガニックコットンのカーテン

  4. シンプル、ナチュラル、木の質感、長く使えるデザインの学習机

  5. 学習机カタログ請求 お待ちしています ^^

  6. デスク早期予約フェア 12月23日まで

  1. 2024.01.19

    <正社員募集>リニューアルオープンにつきインテリアコーデ…

  2. 2023.12.15

    毎年恒例 お得意様限定販売クリスマス企画♪おすすめラグ …

  3. 2023.11.29

    <求人募集>元気はつらつ配送おにいさん(納品責任者) &…

  4. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  5. 2023.05.26

    「50代からの安全で上質な暮らし」インテリアセミナー参加…

  1. 2024.01.19

    <正社員募集>リニューアルオープンにつきインテリアコーデ…

  2. 2023.11.29

    <求人募集>元気はつらつ配送おにいさん(納品責任者) &…

  3. 2023.11.19

    家具はSランク・Aランク・Bランク・Cランク織り交ぜてコ…

  4. 2023.04.07

    広島で人気のリフォーム・リノベーション会社 4選!

  5. 2023.03.02

    広島でウッドブラインドならミヤカグにおまかせ♪